「ぼくは明日、昨日のきみとデートする」は、2014年に出版された七月隆文の小説を原作として、2016年に実写化された映画です。
(C)2016「ぼくは明日、昨日のきみとデートする」製作委員会
初めての一目ぼれをした高寿が、勇気を出して愛美に声をかけたことをきっかけに、2人は意気投合し恋に落ちていきます。
しかしその出会いは偶然ではなく、すべてが愛美の隠していた「2人の時間」に関する秘密によるものだったとわかります。
物語が進むにつれて、ひと時ひと時の時間が愛おしく思わせてくれるような、心温まるラブストーリーです。
そんな本作は、すべて京都が舞台となっています。
ほとんどの撮影地が、実在する地名や観光地がそのままの名称で登場し、地元民だからこそ知るようなスポットにも触れることができます。
京都観光の前には特に知っておきたい、本作のロケ地を紹介していきます!
目次
ぼくは明日、昨日のきみとデートするのロケ地・撮影地1「宝ヶ池駅」
撮影されたシーン
高寿が愛美に一目ぼれをし、声をかけた場所は「宝ヶ池駅」です。
叡山電鉄の駅の1つで、一目ぼれをした瞬間もまさにその叡山電鉄の車内での出来事でした。
このロケ地の見どころ
叡山電鉄は季節ごとにいろんな景色が味わえることで有名で、特に秋の紅葉シーズンにはライトアップされたもみじのトンネルがあり、観光客からも人気が高い電車です。
高寿は、その停車駅の1つである「宝ヶ池駅」が最寄りの大学に通っているという設定でした。
「宝ヶ池」という実在の池の近くにある駅で、周囲にはテニスコートなどが併設する大きな運動場があり、日頃は地元の人々が散歩やスポーツをしに訪れています。
劇中でも、宝ヶ池駅および宝ヶ池は、2人の気持ちが交差するシーンなど、重要な場面で度々登場しています。
引用:映画.com
場所・アクセス
宝ヶ池駅は、出町柳駅から八瀬・鞍馬方面の路線のみの運行で、2両編成のローカルな電車の駅です。
始発の出町柳駅は京阪電鉄の始発駅でもあるため、京阪電鉄から乗り換えて、高寿たちと同様に叡山電鉄に乗車して訪れることがおすすめです。
その場合は、「八瀬比叡山口行き」に乗車後約9分で到着できます。
乗車すると、高寿たちのような運命的な出会いが待ち受けているかもしれませんね!
- 住所:〒606-0093 京都府京都市左京区上高野上荒蒔町
- おすすめの行き方:京阪電鉄
- 公式サイト:宝ヶ池駅
ぼくは明日、昨日のきみとデートするのロケ地・撮影地2「京都市動物園」
撮影されたシーン
2人が出会った翌日に再会を果たす動物園は「京都市動物園」です。
高寿がキリンのスケッチに訪れていたため、キリンの飼育場所の前で撮影は行われました。
引用:映画.com
このロケ地の見どころ
京都市動物園は、日本では2番目の動物園となる、明治36年に開園した歴史ある場所です。
2015年に一度リニューアルされ、動物に近づけるための様々な工夫や休憩スポットの増加が行われました。
そのため以前にも増して、家族でのお出かけやデートなど様々なシーンに適した人気スポットとなっています!
徒歩圏内には大きな鳥居で有名な「平安神宮」や、「南禅寺」「京都市京セラ美術館」などの観光名所があり、この周辺だけで1日が過ごせるような、魅力が詰まったエリアです。
場所・アクセス
京都市動物園へは、京都市バス5・32・100系統の「岡崎公園・動物園前」駅下車後、徒歩2分ほどの距離にあります。
京都市バスはあらゆる路線が市内を巡回しているため、その日のスケジュールにあわせた乗車場所からアクセスが可能です。
電車の場合は、地下鉄東西線「蹴上駅」1番出口より徒歩5分。
また車で訪れる場合は、専用駐車場はないため注意が必要です。
- 住所:〒606-8333 京都府京都市左京区岡崎法勝寺町
- 営業時間:9am – 5pm
- 休業日:月曜日、年末年始(12月28日~1月1日)
- 最寄駅:京都市バス「岡崎公園・動物園前」
- おすすめの行き方:バス、電車
- 公式サイト:京都市動物園
ぼくは明日、昨日のきみとデートするのロケ地・撮影地3「三条大橋」
撮影されたシーン
2人が初デートの待ち合わせをした場所は、「三条大橋」です。
高寿にとって、愛美にアプローチするための大切なデートだったため、緊張した様子の高寿が印象的でした。
このロケ地の見どころ
三条大橋もそのままの名前で実在しています。
鴨川から京都の繁華街・河原町に向かってかかる橋で、近辺にはあらゆる飲食店が立ち並んでいます。
また夏には、この橋から見える川沿いに川床が多数用意され、季節を感じながら食事を楽しむことができるスポットです。
場所・アクセス
三条大橋へは、京阪電鉄「三条駅」・6番または7番出口を上がると直接橋の前に出ることができます。
また地下鉄東西線「三条京阪駅」で下車した場合も、京阪の駅と地下で繋がっているため、同じ出口から出ることができます。
一度は誰かとの待ち合わせ場所に選んでみてはいかがでしょうか?
- 住所:〒605-0009 京都府東山区大橋町 三条京阪前
- 最寄駅:京阪電鉄「三条」駅
- おすすめの行き方:電車、バス
ぼくは明日、昨日のきみとデートするのロケ地・撮影地4「ひらかたパーク」
撮影されたシーン
愛美から真実を教えられ、その翌日にデートに訪れた遊園地は「ひらかたパーク」です。
活気があふれ楽しそうな園内と愛美の様子とは対照的に、真実を噛みしめ苦しむ高寿の様子が切ないシーンです。
このロケ地の見どころ
こちらの遊園地は京都ではなく、大阪府枚方市に位置しています。
「ひらパー」という名称で幅広い世代から愛される、親しみやすい昔ながらの遊園地です。
夏には大規模なプール、冬にはスケートリンクやイルミネーションなど、季節ごとのイベントにも力を入れており、いつ誰と訪れても楽しめるような工夫がされています。
場所・アクセス
ひらかたパークは、京阪電鉄「枚方公園駅」より徒歩10分ほどの距離にあります。
特急では停車しない駅ですのでご注意ください。
駅からもジェットコースターなどが一部見えており、大通りを一方通行に進むと到着できますので、比較的わかりやすいです。
劇中では高寿と愛美はコーヒーカップに乗っていましたので、訪れた際にはぜひ挑戦してみてくださいね!
- 住所:〒573-0054 大阪府枚方市枚方公園町1−1
- 営業時間:10am – 5pm(月・日により大幅に異なります)
- 休業日:月・日により大幅に異なります
- 最寄駅:京阪電鉄「枚方公園」駅
- おすすめの行き方:電車
- 公式サイト:ひらかたパーク