ジュラシックパークは、初めて映画が公開されたときにCGとは思えないリアルな恐竜が描かれていると話題になった映画です。
それから進化を重ね、ジュラシックパークの続編となっているジュラシックワールドでは、よりリアルな恐竜たちを見ることができます。
JURASSIC PARK – Film TM & (C) 1993 Universal Studios and Amblin Entertainment, Inc. All Rights Reserved.
そんなジュラシックパークですが、CGにも負けていないのがロケ地です。
看板だけでなく建物や実際に出てきたシーンでの写真撮影もでき、多くの方が訪れています。
そのような魅力がたくさんつまったジュラシックパークシリーズのロケ地をご紹介します。
目次
ジュラシックパークのロケ地・撮影地1「アラートンガーデン」
撮影されたシーン
アラートンガーデンでは複数のロケを行っています。
特に印象深いシーンは、木の根元で子供達が恐竜の卵を見つける場面です。
このロケ地の見どころ
アラートンガーデンは植物園です。
この植物園は敷地が広いだけでなく、様々な研究がされています。
こちらは植物園の一部です。
アラートンガーデンでは特に、カウアイ島にしかいない植物の絶滅危惧種を増やす研究に力を入れています。
一般の植物園とはちょっと違う雰囲気のある植物園となっており、ジュラシックパークシリーズで人気になった、巨大なオーストラリアゴムノキやモートンベイ・フィグ・ツリーがシンボルとして有名です。
モートンベイの木は撮影されたシーンでもご紹介した、子供達が恐竜の卵を見つけるシーンで使用されています。
場所・アクセス
アラートンガーデンはハワイのカウアイ島にあります。
アラートンガーデンへは、車かバスで行くのがおすすめ。
車の場合、カウアイ島のリフエ空港から約30分ほどかかります。
一方、専用のバスはNTBGのサウスショアビジターセンターから1時間置きに出ていることが多いです。
アラートンガーデンでは、絶滅危惧種の保護などの観点からガイドが同伴していないと入ることができないようになっています。
そのため、よりスムーズに内部を見学できることを考えると、自分で空港から向かうよりもガイド兼運転手がついている専用バスに乗るのがおすすめです。
- 住所: 4425 Lawai Rd, Koloa, HI 96756 アメリカ合衆国
- 営業時間:9:00~15:30
- 最寄駅:リフエ空港
- おすすめの行き方:リフエ空港から車で約30分
- ガイド兼運転手の専用バスで向かう(ビジターセンターから約15分)
- 公式サイト:Allerton Garden
ジュラシックパークのロケ地・撮影地2「ジュラシック・フォールズ」
撮影されたシーン
ジュラシック・フォールズは、ジュラシックパークに向かう博士達が乗っているヘリコプターが大きな滝の横で着陸したシーンで使われました。
このロケ地の見どころ
ジュラシック・フォールズは、別名マナワイオプナ・フォールズと呼ばれていて、滝のあるこの場所は私有地ですが、ヘリコプターに乗ることで滝の近く行くことができます。
ヘリコプターで滝の近くに行くというのは、あまり体験できないので高いところが苦手出ない方にはぜひおすすめしたい場所です。
アイルランド・ヘリコプターズというツアー会社のみヘリコプターに乗ることができるので、事前予約を早めに行うことをおすすめします。
場所・アクセス
ジュラシック・フォールズは、アラートンガーデンと同じくハワイのカウアイ島にあります。
滝の近くに行くためには、アイルランド・ヘリコプターズから出発になるヘリコプターのツアーに申し込みます。
金額は有料になりますが、リフエ空港との送迎バスも頼むと出すことができます。
他にも観光地であるワイメア渓谷やナパリコーストもヘリコプターから見るツアーとして組まれているので、観光スポットを満喫することができます。
- 住所:Eleele, HI 96705 アメリカ合衆国
- 営業時間:6:30~23:00
- 最寄駅:リフエ空港
- おすすめの行き方:リフエ空港までヘリコプターに乗る事の出来るツアーからの送迎シャトルバスが出ている
- 公式サイト:アイルランド・ヘリコプターズのサイト
ジュラシックパークのロケ地・撮影地3「ナパリコースト州立公園」
撮影されたシーン
ナパリコースト州立公園は、ハモンドが博士達を案内したときに、博士達が最初にイスラ・ヌブラル島の海岸沿いの断崖絶壁を初めて見たシーンが撮影されました。
このロケ地の見どころ
断崖絶壁のナパリ・コーストは、車では行けないような場所に有り、トレッキングでも知られている場所です。
そのため、この場所まで行くにはトレッキングを行わない場合、ボートかヘリコプターでないと行くことができません。
それだけ自然があふれている場所ですので、息をのむような断崖絶壁の場所になっています。
近くには展望台が2つあり、カララウ展望台とプウオキラ展望台があります。
場所・アクセス
ナパリコースト州立公園も、ハワイのカウアイ島にあります。
断崖絶壁のナパリ・コーストは、レンタカーなどで行くにはとても大変な場所にあります。
本格的なトレッキング、もしくはボートやヘリコプターでの移動が基本となります。
目的によっておすすめの行き方は異なりますが、海をゆっくり眺めたいならボートで、全体的な景色を見たいのであればヘリコプターがおすすめです。
ボートの場合はホテルとナパリコースト間の送迎がない場合が多いので、事前に調べておく必要があります。
一方ヘリコプターでは、送迎のついているツアーもあり、空港からの送迎とホテルからの送迎両方を対応しているため、どちらから申し込みたいかなど調べておくことをおすすめします。
ただし、ヘリコプターはボートに比べて金額が高めとなっています。
- 住所:Kapaʻa, HI 96746
- 最寄駅:プリンスビル空港 フリエ空港
- おすすめの行き方:ナパリコーストのクルーズツアー申し込み
- 公式サイト:Nāpali Coast State Wilderness Park