映画「ビリギャル」は、投稿サイト「STORYS.JP」に投稿された実話を元に映画化された作品です。
友達ができず、無気力な生活を送っていたさやか(有村架純)。
ある日、母・ああちゃん(吉田羊)から「さやかがわくわくすることだけしていればいい」と言われたことをきっかけに、その言葉通りに生きるようになります。
しかしついにその素行の悪さで学校を無期停学処分になってしまいます。
これを期に、母はさやかに予備校・青峰塾に通うことを進めます。
偏差値30のダントツのビリギャルが、まさかの慶応大学合格という大きな夢を目指して奮闘する物語です。
そんな作品のロケ地をご紹介します!
目次
ビリギャルのロケ地・撮影地1「相模女子大学中学部・高等部」
撮影されたシーン
引用:映画.com
さやかが通った明蘭女子は「相模女子大学中学部・高等部」です。
校門といった外観だけでなく、内部の教室や廊下も使用されました。
このロケ地の見どころ
「相模女子大学中学部・高等部」は、神奈川県にある中高一貫教育を受けられる学校です。
学内は豊かな緑に囲まれ、桜や紅葉など四季折々の景色の中で学業に従事できる環境が特徴です。
外観は中世ヨーロッパを思わせる建築ですが、その内部には和室や陶芸室など、日本古来の文化や芸術を学べるような、一般的な学校には珍しい設備も整っています。
場所・アクセス
「相模女子大学中学部・高等部」は、小田急線および江ノ島線「相模大野」駅より徒歩約10分の距離に位置しています。
駅を出て北西にある歩道橋を進み、左折してキャンパス通りに向かいます。
右折してキャンパス通りに入り、ロビーシティ前を左折してキャンパス5番街に進み、道沿いに歩くと学園の敷地が見えてきます。
ここに来ると、さやかのようにわくわくした日常が待っているかもしれませんね!
- 住所:〒252-0383 神奈川県相模原市南区文京2丁目1-1
- 最寄駅:相模大野
- おすすめの行き方:電車
- 公式サイト:相模女子大学中学部・高等部
ビリギャルのロケ地・撮影地2「WOMB」
撮影されたシーン
さやかが友人たちと遊んでいたクラブは「WOMB(ウーム)」です。
ここで過ごすさやかの楽しそうな笑顔が印象的だったがために、その時間を絶って勉強に励む様子には心を打たれました。
このロケ地の見どころ
「WOMB」は、東京都渋谷にあるナイトクラブです。
2000年にオープンし、その面積は日本最大級とされています。
魅力はそれだけではなく、アジア最大級のミラーボール、レーザーシステムや3面構造のLEDスクリーンなど、最新のシステムによる迫力のステージが味わえます。
その知名度から、世界的なアーティストのパフォーマンスも度々ここで開催されています。
さやかが没頭してしまうのも無理ないですね!
場所・アクセス
「WOMB」は、井の頭線「神泉」駅より徒歩約3分の距離にあります。
「神泉」駅北口を出て南東に進み、「カスヤビル」を左折してすぐの小道でさらに右折し、40mほど進みます。
突き当りにある「新野ハイツ」で左折し、次に見えてくる初めの交差点を渡って右折します。
60mほど直進するとさらに交差点が見えますので、その角を左折し80mほど進むと、通りの右手にあります。
未成年者は年齢制限により深夜イベントには参加できませんので、ご注意ください。
- 住所:〒150-0044 東京都渋谷区円山町2-16
- 営業時間:10pm – 4:30am
- 休業日:不定休
- 最寄駅:井の頭線「神泉」駅
- おすすめの行き方:電車
- 公式サイト:WOMB
ビリギャルのロケ地・撮影地3「平沢ビル」
撮影されたシーン
引用:映画.com
さやかが通った青峰塾の外観は「平沢ビル」が使用されました。
さやかはもちろん、玲司(野村周平)や坪田先生(伊藤淳史)の思いが詰まった、物語において重要な場所です。
このロケ地の見どころ
「平沢ビル」は東京都千代田区にあります。
周囲はオフィス街ですが、実際に英会話スクールといった学習塾も多く見られます。
徒歩圏内に遊び場がないために、勉強に集中できそうな環境です。
場所・アクセス
「平沢ビル」は、「神田」駅より徒歩約3分の距離にあります。
中央線・京浜東北線・山手線・銀座線の「神田」駅南口を出て、神田金物通りを進みます。
道なりに200mほど進み、右折して内神田中央通りに入ります。
そして初めの角を左折すると到着です。
訪れると、坪田先生の言葉を思い出して、前向きな気持ちになれるかもしれませんね!
- 住所:〒101-0047 東京都千代田区内神田2丁目3-14
- 最寄駅:神田駅
- おすすめの行き方:電車
ビリギャルのロケ地・撮影地4「シルビア西新井店」
撮影されたシーン
坪田先生が、さやかの担任・西村先生(安田顕)と話をしたカフェは「シルビア西新井店」です。
声を震わせながらもさやかを信じると訴える坪田先生の姿には、心を打たれた方も多かったのではないでしょうか?
このロケ地の見どころ
「シルビア西新井店」は、東京都足立区にある喫茶店です。
まさに昔ながらの純喫茶という内装で、映画「銀魂」やドラマ「リーガルハイ」など、数々の映画やドラマのロケ地に使用されています。
もちろんメニューも、ナポリタンやパフェといった定番の喫茶メニューが取り揃えられており、その味も支持される要素です。
映画・ドラマ好きの方には特に訪れてみてほしいです!
場所・アクセス
「シルビア西新井店」は、「西新井」駅より徒歩1分の場所にあります。
「西新井」駅西口を出て西に80mほど進み、最初の角を右折するとすぐ右手に見えてきます。
喫茶はビルの2階ですので間違えないようご注意ください。
- 住所:〒123-0843 東京都足立区西新井栄町2丁目7-5
- 営業時間:8am – 8pm
- 休業日:不定休
- 最寄駅:西新井
- おすすめの行き方:電車
ビリギャルのロケ地・撮影地5「河辺温泉 梅の湯」
撮影されたシーン
引用:映画.com
さやかの親友たちが、さやかを応援するため受験まで遊ぶのをやめようと提案をした場所は「河辺温泉 梅の湯」です。
自分が一生懸命になれれば、信じて応援してくれる人はたくさんいるのだと、改めて感じさせられるシーンでした。
このロケ地の見どころ
「河辺温泉 梅の湯」は、東京都青梅市にある日帰り温泉です。
アルカリ性の湯が提供されており、入浴すると肌がツルツルになると評判なことから「美肌の湯」とも言われています。
温泉だけではなく、施設内にはボディマッサージやあかすり、女性限定でよもぎ蒸しなどもあります。
ここに来るだけで、全身をデトックスし一気にリフレッシュできそうですね!
場所・アクセス
「河辺温泉 梅の湯」は、JR「河辺」駅北口コンコースに直結しており、アクセスが便利な立地です。
また車の場合は、圏央道・青梅ICより青梅方面へ約3.8kmほどで到着です。
その際はイオンスタイル河辺の駐車場(5~8階)が4時間無料で利用できます。
近くを訪れた際はぜひ立ち寄ってみてはいかがでしょうか?
- 住所:〒198-0036 東京都青梅市河辺町10丁目8-15・6階 河辺タウンビルB
- 営業時間:10am – 11:30pm
- 休業日:第3水曜日
- 最寄駅:河辺
- おすすめの行き方:電車
- 公式サイト:河辺温泉 梅の湯
ビリギャルをご覧になりたい方へ
※時期によっては上記のサイトで配信されていない場合がありますのでご注意ください
また、ロケシルおすすめの動画配信サービスも11社一覧で紹介しておりますので、映画やドラマを身漁りたいという方はぜひチェックしてみてください。
動画配信サービス11社を一覧で紹介!比較方法やおすすめランキング付き
関連外部リンク
ビリギャルのロケ地・撮影地についてのまとめ
常に前向きな講師・坪田先生と、諦めずに努力を続けるさやかの姿は、いくつになっても夢を持つことの素晴らしさを思い出させてくれます。
前向きな気持ちになれない時や、目標がなく無気力な時には特に、「ビリギャル」のロケ地を巡ってみてはいかがでしょうか?
さやかのように、ふとしたきっかけで夢が芽生えるかもしれませんよ!