映画「僕の初恋をキミに捧ぐ」は、青木琴美による少女漫画を原作として2009年に製作されました。
主人公・垣野内逞(岡田将生)は生まれつき心臓に疾患があり、主治医から「20歳まで生きられない」と宣告されていました。
しかし病院で出会い恋に落ちた種田繭(井上真央)と、幼いながらに「将来結婚する」という約束をします。
成長後も2人の恋心は変わることはありませんでしたが、歳を重ねるにつれ、逞は繭を本当の意味で幸せにするには、自分がどうあるべきか悩むようになります。
病気と向き合い、常に最善の選択を模索して懸命に幸せを追い求める2人の姿は、何度見ても「生きる」ことは何かを考えさせられるような作品です。
そんな逞と繭が過ごした物語の舞台のロケ地4か所をご紹介します!
目次
僕の初恋をキミに捧ぐのロケ地・撮影地1「稲村ケ崎公園」
撮影されたシーン
幼い頃、繭が逞を救いたい一心で四葉のクローバーを探した場所は、「稲村ケ崎公園」です。
そんな繭の姿を見てとった逞の行動や言動のたくましさには、繭だけでなく視聴者もびっくりさせられましたよね!
このロケ地の見どころ
「稲村ケ崎公園」は、神奈川県・鎌倉にある公園です。
広大な芝生からは海が望め、夕暮れ時には美しい夕陽を堪能することができると評判です。
また6月には、公園内で色鮮やかな紫陽花を楽しむこともできます。
こんな美しい場所で見つけた四葉のクローバーなら、本当に願いを叶えてくれそうな気がしますね!
場所・アクセス
「稲村ケ崎公園」は、江ノ島電鉄「稲村ケ崎駅」より徒歩約4分の場所にあります。
駅を出て道沿いを南に進み、70mほど進んだ先の交差点を左折します。
国道134号に向かって海沿いを目指し道なりに進みます。
国道134号に入って左折し、120mほど歩くと到着です。
2人の原点ともいえる場所に、ぜひ訪れてみてください!
- 住所:〒248-0024 神奈川県鎌倉市稲村ガ崎1丁目19
- 最寄駅:稲村ケ崎駅
- おすすめの行き方:電車
僕の初恋をキミに捧ぐのロケ地・撮影地2「埼玉県立大学」
撮影されたシーン
逞が通院していた病院は、「埼玉県立大学」が使用されました。
建物に長く伸びる階段を、繭が逞の身に何かある度に必死で駆け上る姿が印象的でした。
このロケ地の見どころ
「埼玉県立大学」は、”保健医療福祉に関する教育・研究の中核となって地域社会に貢献”という理念を持つ医学専門の公立大学です。
特に看護学科と理学療法学科、作業療法学科の出身学生は国家試験の合格率が高いことでも評判です。
ガラス張りのスタイリッシュな建物が特徴的で、学業に専念できる環境づくりがされています。
場所・アクセス
「埼玉県立大学」は、東武スカイツリーライン「せんげん台駅」西口から、朝日バスで約5分の距離にあります。
朝日バス乗車後はほとんどの時間帯でノンストップで「埼玉県立大学駅」に行くことができとても便利です。
その場合は夜10時が最終便になるので、時間帯にはご注意ください。
- 住所:〒343-8540 埼玉県越谷市三野宮820
- 最寄駅:埼玉県立大学駅
- おすすめの行き方:電車、バス
- 公式サイト:埼玉県立大学
僕の初恋をキミに捧ぐのロケ地・撮影地3「浜名湖パルパル」
撮影されたシーン
逞と繭がデートで訪れた遊園地は、「浜名湖パルパル」です。
繭に心配されつつも、ジェットコースターやゴーカートなど、2人での初めての体験を心から楽しんでいました。
このロケ地の見どころ
「浜名湖パルパル」は、静岡県浜松市にある遊園地です。
ジェットコースターや急流すべり、バイキングなど大人向けのアトラクションから、プレイランドや迷路といった子どもでも楽しめるものまで幅広く揃っています。
季節ごとのイベントやステージショーなどもあり、何度訪れても楽しめる工夫がされています。
場所・アクセス
「浜名湖パルパル」は、JR「浜松駅」からバスで約45分の場所にあります。
JR「浜松駅」北口バスターミナル1番乗り場から「舘山寺温泉」行きに乗車し、約45分ほどで「浜名湖パルパル」バス停に到着できます。
また車の場合は、東名高速道路・浜松西ICより車で約15分または、三ケ日ICより約40分です。
2人の思い出の場所で、同じように思い切り楽しんでみてください!
- 住所:〒431-1209 静岡県浜松市西区舘山寺町1891
- 営業時間:10am – 5:30pm
- 休業日:不定休
- 最寄駅:浜松駅
- おすすめの行き方:電車、車
- 公式サイト:浜名湖パルパル
僕の初恋をキミに捧ぐのロケ地・撮影地4「あがたの森文化会館」
撮影されたシーン
逞と繭が進学した高校の寮は、「あがたの森文化会館」が使用されました。
全寮制の設定のため、朝から夜まで多くのシーンで登場しています。
このロケ地の見どころ
「あがたの森文化会館」は、長野県にある多目的に使用できる教育文化施設です。
当初は松本高等学校の校舎として使用されていましたが、廃校後その校舎を保存し、現在まで受け継がれています。
西洋建築様式を応用した木造建築で、温かみの感じられる造りとなっています。
こんなところで毎日過ごせたら、きっと素敵な思い出が作れそうですよね。
場所・アクセス
「あがたの森文化会館」は、JR「松本駅」より松本周遊バス・タウンスニーカー東コースに乗車すると、約13分で「旧松本高校駅」に到着できます。
また車の場合は、長野道・松本ICから約15分です。
併設の駐車場もありますので、市内観光もされる場合は車も便利です!
- 住所:〒390-0812 長野県松本市県3丁目1-1
- 営業時間:平日9am – 10pm / 日曜日9am – 5pm
- 休業日:月曜日および祝日
- 最寄駅:旧松本高校駅
- おすすめの行き方:バス、車
僕の初恋をキミに捧ぐをご覧になりたい方へ
※時期によっては上記のサイトで配信されていない場合がありますのでご注意ください
また、ロケシルおすすめの動画配信サービスも11社一覧で紹介しておりますので、映画やドラマを身漁りたいという方はぜひチェックしてみてください。
動画配信サービス11社を一覧で紹介!比較方法やおすすめランキング付き
僕の初恋をキミに捧ぐのロケ地・撮影地についてのまとめ
逞の過ごした場所は、どこも比較的自然に溢れた暖かな場所が多いです。
逞の健康を祈って、両親がそういった場所での生活を選んでいたのかと想像してしまいます。
本作のロケ地を巡りながら、「生きること」は何なのか、1度向き合ってみてはいかがでしょうか?