流星の絆は、東野圭吾さん原作の小説をドラマ化した作品で、原作者のファンのからも評価が高かったドラマです。
引用:TBS
今でも人気の俳優女優が出演し、ジャニーズのお二人がダブル主演していたことでも話題となりました。
そんな流星の絆ですが、今回は印象に残るロケ地や、ロケ地として使われた飲食店をメインに6カ所ご紹介します。
目次
流星の絆のロケ地・撮影地1「大崎公園」
撮影されたシーン
大崎公園は、子供の頃3人で流星を見に行った公園や、戸神行成(要潤)と有明静奈(戸田恵梨香)が星を見に行った場所として撮影されました。
このロケ地の見どころ
引用:逗子・葉山WEB
大崎公園は、海が綺麗な場所としても知られている逗子にある公園です。
相模湾が見えるだけでなく、天気の良い日には大島も見えることがあります。
江ノ島や富士山も見ることができるので、ぜひ晴れの日に行くことをおすすめします。
また、この大崎公園は、ドラマ「あなたのことはそれほど」や「カラマーゾフの兄弟」のロケ地としても使用されています。
埼玉県にも同じ名前の大崎公園がありますので、間違えないように注意してください。
場所・アクセス
大崎公園は、逗子駅から徒歩で30分ほど、バスでは26分と5分ほどの時間しか変わりません。
今回はバスでのルートをご説明します。
逗子駅を降りて、逗子郵便局行きのバスに乗ります。
「小坪海岸」バス停で下車後、徒歩4分ほどで到着です。
距離はありますが、逗子マリーナやロンハーマンかフェなど有名な場所もありますので、合わせて訪れるのもおすすめです。
- 住所:〒249-0008 神奈川県逗子市小坪4丁目25−739番
- 最寄駅:逗子駅
- おすすめの行き方:逗子駅からバスで26分
- 公式サイト:逗子市
流星の絆のロケ地・撮影地2「ロクシタンカフェ渋谷店」
撮影されたシーン
ロクシタンカフェ渋谷店は、高山久伸(桐谷健太)が南田志穂(有明静奈)と待ち合わせたカフェとして撮影されました。
このロケ地の見どころ
引用 :L’OCCITANE Cafe
ロクシタンカフェ渋谷店は、ふたりが待ち合わせした場所として撮影されたカフェです。
デートにはもちろん女子会などでも利用できるような、ロクシタンのシンプルでおしゃれな淡い色を使った雰囲気が溢れるカフェとなっています。
窓際がスクランブル交差点になっているので、海外でも有名な場所のひとつを眺めながら楽しめます。
引用:L’OCCITANE Cafe
こちらのお店は、ケーキなどもおしゃれで気分があがりますし、ドリンクについているマシュマロも美味しいと人気です。
ロクシタンは、ハンドクリームなどボディケアを中心としたコスメのブランドです。
そのため、金額は通常のカフェやレストランに比べて高めですが、少しリッチな気分を味わいたい方はぜひ一度訪れてみてください。
場所・アクセス
ロクシタンカフェ渋谷店は、渋谷駅から徒歩1分の場所にあるため、最寄駅からアクセスしやすいです。
渋谷駅を降りたら、有名な渋谷駅前のスクランブル交差点を道玄坂方面に歩いて行くと、黄色い外観のL’OCCITANE Cafeが見えてきます。
- 住所:〒150-0043 東京都渋谷区道玄坂2丁目3−1 渋谷駅前ビル 2-3階
- 営業時間:11:00~20:00
- 休業日:なし
- 最寄駅:渋谷駅
- おすすめの行き方:渋谷駅から徒歩1分
- 公式サイト:L’OCCITANE Cafe
流星の絆のロケ地・撮影地3「アルテリーベ横浜本店」
撮影されたシーン
アルテリーベ横浜本店はとがみ亭として撮影され、有明功一(二宮和也)がハヤシライスを食べに行ったシーンが撮影されました。
両親が作っていたハヤシライスとあまりにも味が同じで、驚いたシーンが印象的でした。
このロケ地の見どころ
引用:Alte Liebe
アルテリーベ横浜本店は、ヨーロッパ料理のコースをいただける珍しいお店です。
このお店では生演奏を楽しみながら食事ができます。
2Fはカフェになっているので、カフェのみの利用も可能です。
そして、メディアでの撮影フォームもホームページにあることから、様々な撮影で使用されています。
最近では、ドラマ「逃げるが恥だが役に立つ」で撮影されました。
また、近くには横浜の観光スポットがたくさんありますので、一緒に楽しんでもいいでしょう。
場所・アクセス
アルテリーベ横浜本店は、みなとみらい線の日本大通り駅からすぐの場所にあります。
日本大通り駅を出たら日本大通りに入り、横浜簡易裁判所の向かいがアルテリーベ横浜本店です。
また、元町中華街駅や関内駅はそれぞれ8分で向かうことができるため、そちらの駅から向かうこともできます。
- 住所:〒231-0021 神奈川県横浜市中区日本大通11 横浜情報文化センター 1階
- 営業時間:木曜日から日曜日11:30~15:00、17:30~20:00
- 休業日:月曜日から水曜日
- 最寄駅:日本大通り駅
- おすすめの行き方:日本大通り駅から徒歩2分
- 公式サイト:Alte Liebe Yokohama
流星の絆のロケ地・撮影地4「代官山レストラン シェ・リュイ」
撮影されたシーン
代官山レストラン シェ・リュイは、高峰佐緒里(有明静奈)と戸神行成がハヤシライスを食べたとがみ亭や、戸神政行(柄本明)が戸神行成の新作であるハヤシライスを食べたところとして撮影されました。
このロケ地の見どころ
引用:JTB
代官山レストラン シェ・リュイは、ランチやディナーともコース料理を提供しているフレンチレストランです。
お任せコースやプリフィックスメニュースタイルにしています。
どのメニューを食べても美味しいと評判で、コースも2000円程からですので手が伸ばしやすいです。
引用:一休.com
場所・アクセス
代官山レストラン シェ・リュイは、代官山駅からアクセスしやすい場所にあるフレンチレストランです。
蔦谷書店の裏のあたりに位置しています。
最初に代官山駅入口(交差点)に向かって進みます。
交差点に出たら左斜め前の道に入って行きます。
そのまま真っすぐ進んでいくと右側に代官山レストラン シェ・リュイがあります。
- 住所:〒150-0033 東京都渋谷区猿楽町20−15
- 営業時間
- 月曜日~金曜日:11:30~15:00、17:30~22:00
- 土・日曜日:9時30~11:00、11:30~15:00、17:30~22:00
- 休業日:なし
- 最寄駅:代官山駅
- おすすめの行き方:代官山駅から徒歩4分
- 公式サイト:代官山レストラン シェ・リュイ
流星の絆のロケ地・撮影地5「たなべ書店南砂駅前店」
撮影されたシーン
たなべ書店南砂駅前店は、有明功一が入った桜木町の古本屋BOOK ONとして撮影されました。
このロケ地の見どころ
たなべ書店南砂駅前店は、映画好きの中でも知る人ぞ知る場所として知られている書店です。
映画のパンフレットを5万点以上保管し販売しています。
また、30年以上営業を続けていることからも信頼があついお店です。
外壁のセルフ販売の本棚も話題で、こちらは24時間営業しています。
場所・アクセス
たなべ書店南砂駅前店は、南砂町駅から徒歩5分の場所にあるので、分かりやすい場所にあります。
丸八通り/都道10号/都道476号に向かって進み、右に曲がります。
右に曲がると、元八幡通りへ出るのでそのまま進むとたなべ書店が見えてきます。
- 住所:〒136-0076 東京都江東区南砂3丁目13−4
- 営業時間:10:00~20:00
- 休業日:なし
- 最寄駅:南砂町駅
- おすすめの行き方:南砂町駅から徒歩5分
- 公式サイト:たなべ書店南砂駅前店
流星の絆をご覧になりたい方へ
※時期によっては上記のサイトで配信されていない場合がありますのでご注意ください
また、ロケシルおすすめの動画配信サービスも11社一覧で紹介しておりますので、映画やドラマを身漁りたいという方はぜひチェックしてみてください。
動画配信サービス11社を一覧で紹介!比較方法やおすすめランキング付き
関連外部リンク
流星の絆のロケ地・撮影地についてのまとめ
流星の絆のドラマが飲食店関連であったことも有り、ロケ地は飲食店を中心にご紹介しました。
話題になったところや美味しいお店もありますので、ぜひ足を運んでみて下さい。