「私の家政夫ナギサさん」は四ツ原フリコによる人気マンガを原作として、多部未華子の主演で2020年に放送されたドラマです。
この作品は、多部未華子が演じる仕事はできるが家事全般ができないキャリアウーマン・相原メイと、妹が雇った家政夫、ナギサさんこと鴫野渚(大森南朋)との生活を描くラブコメディです。
引用:TBSテレビ
家事も完璧でありながら仕事や私生活の悩みまで受け止めてくれる、ナギサさんの持つ大人の魅力に惹きつけられる、おじキュンと呼ばれる言葉も話題となりました。
今回は、そんなドラマ「私の家政夫ナギサさん」のロケ地を紹介します!
目次
私の家政夫ナギサさんのロケ地・撮影地1「シティテラス横濱仲町台壱番舘」
撮影されたシーン
引用:東洋経済オンライン
メイが暮らすマンションの外観が撮影されたのは、「シティテラス横濱仲町台壱番舘」です。
また、劇中にたびたび出てきたマンション前の歩道橋は、付近の「学園遊歩道」がロケ地となっています。
このロケ地の見どころ
引用:住友不動産のマンション
仲町台駅のほど近くに、ヨーロッパの洋館を思わせるような外観のマンションが「シティテラス横濱仲町台壱番舘」です。
ここから仲町台駅に向かう際に通る「学園遊歩道」とともに、ドラマ「私の家政夫ナギサさん」の作中でとても重要な場所になっています。
実際に人が住んでいるマンションですので、ロケ地見学では遊歩道からマンションを見上げる、ドラマでも見慣れた風景を見るだけで楽しむようにしてくださいね。
ロケ地見学を楽しんだあとは、マンションのすぐ隣にある茅ケ崎公園も散策してみるのはいかがでしょうか。
茅ヶ崎公園は緑があふれる大型の公園で、都会の喧騒を忘れてのんびりするのにピッタリの場所です。
園内にある自然生態園では、植物や昆虫観察、竹細工体験などのイベントが定期的に行われているので、そちらもぜひチェックしてみてください!
場所・アクセス
「シティテラス横濱仲町台壱番舘」は、横浜市営地下鉄の仲町台駅から徒歩で訪れることができます。
仲町台駅の北口を出たら右前方に進んでいって、不動産屋と本屋の間の細い道に入っていきます。
そのまま直進していくと階段があるので、それを上がってさらに進んでいけば中原街道の頭上にかかる歩道橋が「学園遊歩道」です。
そちらから眺める「シティテラス横濱仲町台壱番舘」の外観が、ドラマによく登場した姿です。
- 住所:〒224-0037 神奈川県横浜市都筑区茅ケ崎南2丁目3−1
- 最寄駅:横浜市営地下鉄 仲町台駅
- おすすめの行き方:仲町台駅から徒歩
私の家政夫ナギサさんのロケ地・撮影地2「横浜市営地下鉄 仲町台駅」
撮影されたシーン
メイが毎日の通勤に使う、自宅の最寄駅は「横浜市営地下鉄 仲町台駅」でロケが行われました。
キャリアウーマンとして昼間しっかり働いたメイが、夜道を歩いて帰宅するシーンが多く撮影されています。
このロケ地の見どころ
引用:ウィングコーポレーション
「横浜市営地下鉄 仲町台駅」は湘南台からあざみ野までをつなぐ、横浜市営地下鉄ブルーラインの駅の1つです。
周辺施設としては、大きなショッピングセンターなどがあるわけではありませんが、スーパーやドラッグストア、ファミレスなどが何軒もあり、非常に住みやすい駅として沿線でも人気となっています。
駅から数分の距離にあるせせらぎ公園では、定期的にイベントなども行われています。
特に夏休みに行われるグルメフェスタは多くの屋台が立ち並び、地元民以外も集まる大規模なイベントです。
駅の外観は、白色基調で欧風の外壁を取り入れて街並みに溶け込むように工夫がされており、「私の家政夫ナギサさん」以外にもドラマのロケ地としてもたびたび使用されているため見覚えがある方も多いのではないでしょうか。
「私の家政夫ナギサさん」のロケ地の中でも、ドラマ内でも印象に残る場所ですので、先に紹介した「シティテラス横濱仲町台壱番舘」と併せて訪れてみてください!
場所・アクセス
「仲町台駅」へ東京方面から訪れる場合は、JRや東急東横線で横浜駅や新横浜駅、あざみの駅まで移動して、横浜市営地下鉄に乗り換えてからの訪問が便利です。
新横浜駅やあざみの駅からであれば10分程度、横浜駅からであれば20分程度の乗車時間で「仲町台駅」に到着です。
- 住所:〒224-0041 神奈川県横浜市都筑区仲町台1丁目1
- おすすめの行き方:横浜駅から横浜市営地下鉄
- 公式サイト:横浜市交通局
私の家政夫ナギサさんのロケ地・撮影地3「オーシャンゲートみなとみらい」
撮影されたシーン
引用:まんたんWeb
メイが働く天保山製薬の外観は、「オーシャンゲートみなとみらい」がロケ地となりました。
家ではだらしなくしているメイと正反対の、キャリアウーマンぶりがわかるシーンが多数撮影されています。
このロケ地の見どころ
引用:清水建設
「オーシャンゲートみなとみらい」は、横浜のみなとみらい地区にある高さ80mを超える高層ビルです。
オフィスビルではありますが、低層階にはコンビニやカフェなども入っていますので、メイたちもきっと気分転換に訪れたはずのこれらの場所で、少しゆっくりしてみてはどうでしょうか。
また、このビルの特徴の屋上庭園でもメイたちがお昼休みを過ごすシーンなど撮影されていますが、残念ながら一般公開はされていないため、外観だけの見学にとどめておいてください。
ですが、外観だけでも十分にドラマの雰囲気を感じられる場所なのでロケ地見学ではおすすめですよ!
場所・アクセス
「オーシャンゲートみなとみらい」は、みなとみらい線のみなとみらい駅から徒歩ですぐの場所にあります。
みなとみらい駅では、5番のけやき通り口から地上に上がっていきます。
地上に出たらクイーンズスクエアの横に出てくるはずですので、向いている方向にそのまま進んでいってください。
通りを挟んだ反対側、左前方に並ぶビルの2つ目が「オーシャンゲートみなとみらい」です。
- 住所:〒220-0012 神奈川県横浜市西区みなとみらい3丁目7−1
- 最寄駅:みなとみらい線 みなとみらい駅
- おすすめの行き方:みなとみらい駅から徒歩
私の家政夫ナギサさんのロケ地・撮影地4「NB CLUB」
撮影されたシーン
医師の肥後菊之助(宮尾俊太郎)がメイに告白したシーン、そしてメイがお断りをしたシーンでともに使用されたレストランは「NB CLUB」です。
肥後の告白は失敗してしまいましたが、大事な話をするにはぴったりの素敵なレストランです。
このロケ地の見どころ
引用:会場jp
「NB CLUB」は、銀座にあるフレンチレストランです。
こちらのお店では、ライブ演奏を聞きながら、シェフの地元北海道の食材を中心とした季節感のあるフレンチを楽しむことができます。
コンクールなどでも受賞歴があるパティシエが作るスイーツまで含めて、極上のコース料理が銀座にしてはリーズナブルな金額で提供されますので、ぜひ一度訪れてみるのをおすすめします。
料理に合うワインも多数取り揃えられていますので、メイたちのようにお酒を飲みながら大人のデートを楽しむのも良いですね。
銀座はこちら以外にも、さまざまなお店がドラマや映画のロケ地として使われていますのでショッピングがてらロケ地めぐりを楽しんできてください!
場所・アクセス
「NB CLUB」は最寄り駅は新橋駅ですが、新橋から銀座方面へ向かう場合は大きな交差点などがある関係で、新橋駅を利用するよりも東京メトロの銀座駅からの訪問がおすすめとなります。
銀座駅はB5~B7の出口を利用して地上に上がってから、すぐ横にある並木通りに入ってください。
B5出口と、B6,7出口の間にある通りが並木通りです。
並木通りを新橋方面に進んでいけば、4ブロック目にある中島商事ビルの地下2階が「NB CLUB」です。
- 住所:〒104-0061 東京都中央区銀座8丁目5−6 中島商事ビルB2F
- 営業時間:17:00~23:00
- 休業日:日曜日
- 最寄駅:JR新橋駅
- おすすめの行き方:東京メトロ銀座駅から徒歩
- 公式サイト:NB CLUB