「婚姻届に判を捺しただけですが」は、有生青春による人気漫画を原作に、清野菜名の主演で2021年に放送されたドラマです。
相手役の坂口健太郎とは、ドラマ「コウノドリ」以来の6年ぶりの共演となったことも話題となりました。
引用:TBS
独身生活を謳歌するイマドキ女性の大加戸明葉(清野菜名)はある日、飲み会で知り合ったばかりの男性・百瀬柊(坂口健太郎)からプロポーズされ、訳あって偽装結婚生活を過ごすことになります。
正反対の性格な2人ですが、偽装結婚によるひとつ屋根の下での生活の中で時にぶつかり合いながらも、惹かれあっていきます。
その姿はまるで、大ヒットドラマ「逃げるは恥だが役に立つ」を彷彿とさせる胸キュンいっぱいのラブストーリーです!
今回はそんなドラマ「婚姻届に判を捺しただけですが」のロケ地を厳選して8ヶ所紹介します。
目次
婚姻届に判を捺しただけですがのロケ地・撮影地1「TranceWORKS 青山」
撮影されたシーン
引用:モデルプレス
明葉が働くデザイン事務所のロケ地となったのは、「TranceWORKS 青山」です。
このドラマの中でも、たくさんのシーンで使われている見逃せない場所になります!
このロケ地の見どころ
引用:コワーキングスペースガイド
「TranceWORKS 青山」は、渋谷にある個人利用も可能なレンタルオフィスです。
内部はセットのため残念ながらドラマと同じ風景を見ることはできないものの、外観も劇中に何度も登場していますので外から眺めるだけでもドラマのさまざまな風景が思い起こされるのではないでしょうか。
ビルの一階にあるカフェルビーオンも「おっさんずラブ」のロケ地として使用されたことがある場所で、2022年1月現在は休業中となっていますが、こちらも併せて外観見学だけでも楽しんでください。
青山周辺は、その他にも「青山壹番館渋谷店」や「DEN AQUAROOM AOYAMA」などのドラマの定番ロケ地も多くなっていますので、ロケ地巡りで訪れた際には周辺散策もお忘れなく!
場所・アクセス
「TranceWORKS 青山」は、渋谷駅が最寄り駅です。
渋谷駅を出たら東口方面に向かって宮益坂を上っていってください。
「宮益坂上」の信号まで上がったら、青山通りを先に進んでいきます。
青山学院前の信号まで着いたら右折して、最初の曲がり角でも右に曲がればすぐに「TranceWORKS 青山」です。
- 住所:〒150-0002 東京都渋谷区渋谷2丁目2−17
- 営業時間:10:00~22:00
- 休業日:日曜日
- 最寄駅:JRほか 渋谷駅
- おすすめの行き方:渋谷駅から徒歩
- 公式サイト:TranceWORKS 青山
婚姻届に判を捺しただけですがのロケ地・撮影地2「ガスト 三鷹店」
撮影されたシーン
柊が麻宮祥子(深川麻衣)に偽装結婚を申し込んでいた場面を、偶然、明葉が見かけたファミレスは、「ガスト三鷹店」です。
明葉と柊の2人が初めて出会った大切な場所です!
このロケ地の見どころ
引用:クックドア
「ガスト」は、バーミヤンやジョナサンなどを展開する大手外食企業「すかいらーく」の中核的存在のファミレスです。
1992年の出店から、品数を絞った低価格帯のメニューや当時としては珍しいドリンクバーなどが人気を博して店舗数を拡大していきました。
そんな「ガスト」の三鷹店は、東京を東西に移動する際の主要道路のひとつである東八道路沿いにあり、大きな駐車場もあることからいつも多くのお客さんで賑わっています。
ロケ地巡りでこちらに訪れた際には、ドリンクバーなどを楽しみながら、のんびり休憩してみるのもいいかもしれませんね。
場所・アクセス
「ガスト三鷹店」は、JR中央線の三鷹駅からバスを利用して訪問するのが便利です。
三鷹駅の南口を出たら鷹51または鷹52系統のバスで、「大沢」バス停まで移動して下さい。
バスを下車したら、進行方向に進んでいき「天文台北」交差点で左に曲がればすぐに「ガスト三鷹店」です。
- 住所:〒181-0014 東京都三鷹市野崎3丁目24
- 営業時間:6:00~23:30
- 休業日:無休
- 最寄駅:西武多摩川線 多摩駅
- おすすめの行き方:三鷹駅からバス乗車 大沢バス停で下車して徒歩
- 公式サイト:すかいらーく
婚姻届に判を捺しただけですがのロケ地・撮影地3「カネダイチ商店」
撮影されたシーン
引用:テレビドガッチ
百瀬旭(前野朋哉)が営むモモズ弁当のロケ地になったのは、「カネダイチ商店」です。
兄嫁であり柊の想い人である美晴(倉科カナ)をただ見つめるしかない柊の姿は切なくもあります。
このロケ地の見どころ
引用:葛飾区商店街連合会
「カネダイチ商店」は葛飾区のお花茶屋商店街で、創業60年以上になる老舗の惣菜屋さんです。
扱っているお惣菜は和食系を中心で、肉じゃがや焼き魚、おひたしなどのこれこそおふくろの味と言える懐かしくなるようなメニューばかりです。
合成着色料や着色料を全く使わず、肉や野菜も可能な限り国産にこだわっていながらも価格は良心的でお手頃サイズの品々が並んでいるため、ひとりでもいろいろなメニューを食べることができます。
週替わりで一品を、今週のセール品としてお安く提供してくれていますので、見つけたときにはぜひお得なメニューを購入してみてください!
「カネダイチ商店」の他にもお花茶屋商店街には、東京の下町を思い起こさせるような雰囲気あるお店が多数並んでいますので、ロケ地巡りを楽しんだあとには商店街を散策するのもおすすめですよ。
場所・アクセス
「カネダイチ商店」は、京成本線のお花茶屋駅から徒歩で向かうことができます。
お花茶屋駅の北2出口を出たら、前方を見ればプロムナードお花茶屋のゲートが見えるはずです。
そちらからお花茶屋商店街に入って行けば、250mほどで「カネダイチ商店」に到着です。
- 住所:〒124-0003 東京都葛飾区お花茶屋1丁目12−9
- 営業時間:11:00~19:00
- 休業日:日曜日
- 最寄駅:京成本線 お花茶屋駅
婚姻届に判を捺しただけですがのロケ地・撮影地4「しらこばと水上公園」
撮影されたシーン
引用:ORICON NEWS
結婚祝いのバーベキューパーティーの会場になった場所は、「しらこばと水上公園」です。
ここで明葉は、これまで秘密にされていた柊の過去の話を聞き出すことに成功します。
このロケ地の見どころ
引用:公園へ行こう
「しらこばと水上公園」は、埼玉県越谷市にある都市公園です。
園内には水上公園の名前にふさわしく大型のプールや釣り場などがあるほか、たくさんの遊具にジョギングコースに多目的広場などがあります。
有料エリアのコバトンの森も人気で、休日にもなれば多くの人たちでにぎわいます。
もちろん、劇中で明葉たちが楽しんでいたようにバーベキュー場もありますので、ぜひ友人や家族と連れ立って訪れてみてください。
バーベキュー機材から食材までセットになって完全手ぶらで楽しむことができるプランもありますので、準備も不要で楽しむことだけに集中できておすすめですよ!
場所・アクセス
「しらこばと水上公園」は最寄り駅から距離があるため、バスを利用しての訪問がおすすめです。
バスは東武スカイツリーラインの越谷駅の西口から岩槻駅へ出ている朝日バスに乗車して、「しらこばと水上公園」バス停まで行ってください。
バス停は、隣接するしらこばと運動公園の目の前になりますので、間違えて運動公園の方向に進まないようにご注意ください。
大型の駐車場の先が「しらこばと水上公園」です。
- 住所:〒343-0802 埼玉県越谷市小曽川985
- 営業時間:24時間営業
- 休業日:無休
- 最寄駅:東武伊勢崎線 大袋駅
- おすすめの行き方:東武スカイツリーライン越谷駅からバス乗車 しらこばと水上公園で下車してすぐ
- 公式サイト:しらこばと水上公園