アメリは、2001年に公開されたフランス映画です。
パリの下町モンマルトルを舞台に、空想好きでちょっと個性的な女の子アメリの日常と、周囲の人たちの人間模様や恋模様が描かれています。
パリの下町の風景もすごく魅力的に描かれていて、この映画を見てパリに行きたいと思った方も多いはず…
そこで今回は、ぜひ押さえておきたいアメリのロケ地を5か所紹介します。
なるべくネタバレはしないようにしますので、まだ観ていない方もぜひご覧ください。
目次
アメリのロケ地・撮影地1「ノートルダム大聖堂(パリ4区)」
撮影されたシーン
引用:映画.com
アメリが幼少の頃、母親と一緒にノートルダム大聖堂を訪れるシーンがあります。
このロケ地の見どころ
ノートルダム大聖堂はパリの発祥の地と言われるシテ島に建つ、ゴシック様式の大聖堂です。
そして夜にはライトアップされ、その美しさがより一層増します。
荘厳な外観もステンドグラスも美しく、パリに行ったら必ず訪れる場所ではないでしょうか。
そんなノートルダム大聖堂で2019年に大規模な火災が起こってしまったことは大変ショッキングでしたよね…。
修復工事中のため、現在は中には入れなくなってしまっていますが、また元のような美しい姿が戻ることを願います。
場所・アクセス
ノートルダム大聖堂は、パリ4区にある教会堂です。
地下鉄4号線Saint-Michel駅またはRER B線のSaint-Michel Notre-Dame駅から徒歩2分ほど、地下鉄4号線のCite駅から徒歩5分ほどです。
正面からの写真が一般的ですが、後ろから見てみるのも建物の立派な姿が際立ってとてもいいですよ。
ノートルダム大聖堂はパリの中心に位置しており、目の前にセーヌ川の景色を眺められることはもちろん、ルーブル美術館などにも歩いて行くことができます。
- 住所:6 Parvis Notre-Dame – Pl. Jean-Paul II, 75004 Paris, フランス
- 営業時間:10:00~19:00
- 最寄駅:Saint-Michel駅、Saint-Michel Notre-Dame駅、Cite駅
- おすすめの行き方:電車
- 公式サイト:ノートルダム大聖堂
アメリのロケ地・撮影地2「サン・マルタン運河(パリ10区)」
撮影されたシーン
引用:scent of life discovery
アメリが好きなこととして、「サン・マルタン運河の水面に小石を投げて、水切りすること」があります。
このロケ地の見どころ
サン・マルタン運河はパリ北東部を流れる、全長約4.5㎞の運河です。
運河沿いは静かで落ち着いたエリアとなっており、散歩にピッタリの場所となっています。
場所・アクセス
サン・マルタン運河は、パリ10区にあります。
アメリが水切りをしていたシーンが撮影されたと言われているあたりは、地下鉄3・5・8・9・11号線Republique駅から徒歩5分ほどです。
また、映画にも登場するパリ東駅からも徒歩10分ほどなので、パリ東駅から行ってみるのもいいかもしれないですね!
- 住所:47 Quai de Valmy, 75010 Paris, フランス
- 最寄駅:Republique駅
- おすすめの行き方:電車
アメリのロケ地・撮影地3「カフェ・デ・ドゥ・ムーラン(パリ18区)」
撮影されたシーン
引用:MENTAL FLOSS
カフェ・デ・ドゥ・ムーランはアメリが働いているカフェです。
このカフェでも様々な人間模様が繰り広げられます。
このロケ地の見どころ
カフェ・デ・ドゥ・ムーランは実在のカフェで、今も営業しています!
映画に出てきた店内の様子の面影がありますし、アメリのポスターも貼ってあります。
ぜひ舞台となったこのカフェで、アメリの好きなこと、「クレームブリュレのカラメルをスプーンで割ること」をしてみてはいかがでしょうか。
場所・アクセス
カフェ・デ・ドゥ・ムーランは、パリ18区のモンマルトルにあるカフェ。
地下鉄2号線Blanche駅から徒歩2分ほどです。
駅の目の前には、映画「ムーラン・ルージュ」の舞台となったナイトクラブ「ムーラン・ルージュ」もあります。
ぜひそちらにも足を運んでみてください。
- 住所:15 Rue Lepic, 75018 Paris, フランス
- 営業時間
- 月曜日〜金曜日:7:30am〜2:00am
- 土曜日、日曜日:8:00am〜2:00am
- 最寄駅:Blanche駅
- おすすめの行き方:電車
- 公式サイト:カフェ・デ・ドゥ・ムーラン
アメリのロケ地・撮影地4「コリニョンの店(パリ18区)」
撮影されたシーン
アメリは、近所にある八百屋さん「コリニョンの店」の店を度々訪れます。
このロケ地の見どころ
コリニョンの店のロケ地となったのは、店名は違うものの、「Maison Collignon(メゾン・コリニョン)」の看板を掲げているお店です。
八百屋さんがこんなに絵になるなんて、さすがパリ!
場所・アクセス
コリニョンの店のロケ地も、パリ18区のモンマルトルにあります。
映画にも登場する地下鉄12号線Abbesses駅から徒歩3分ほど。
アメリの住んでいるアパルトマンも同じ通り沿いがロケ地になっていたようです。
- 住所:56 Rue des Trois Frères, 75018 Paris, フランス
- 営業時間:9:00〜
- 最寄駅:Abbesses駅
- おすすめの行き方:電車
アメリのロケ地・撮影地5「サクレ・クール寺院(パリ18区)」
撮影されたシーン
アメリは、ある人に会うために、様々な仕掛けをします。
そのシーンは、サクレ・クール寺院のあるモンマルトルの丘が主な舞台となります。
このロケ地の見どころ
サクレ・クール寺院は、モンマルトルの丘の上にある真っ白な寺院で、高台にあるため街の至るところから見ることができます。
サクレ・クール寺院前の広場にあるメリーゴーランドも、なんともパリらしい雰囲気です。
また、モンマルトルの丘からはパリを一望することもできます。
場所・アクセス
サクレ・クール寺院は、パリ18区のモンマルトルの丘の上にある教会堂です。
地下鉄12号線Abbesses駅や地下鉄2号線Anvers駅から徒歩8分ほど。
高台のサクレ・クール寺院までは上り坂となっており、ケーブルカーで上ることも可能です。
- 住所:35 Rue du Chevalier de la Barre, 75018 Paris, フランス
- 営業時間
- 大聖堂:6:00〜22:30
- ドーム:10:30〜20:30
- 最寄駅:Abbesses駅、Anvers駅
- おすすめの行き方:電車
- 公式サイト:サクレ・クール寺院
アメリをご覧になりたい方へ
※時期によっては上記のサイトで配信されていない場合がありますのでご注意ください
アメリのロケ地・撮影地についてのまとめ
いかがでしたか?
今回紹介したうち、撮影地3〜5は全てモンマルトル地区にあり、歩いてまわれるほどの距離にあります。
パリの下町モンマルトルは、アコーディオンの音色が似合うような、レトロで情緒溢れる街並み。
そしてどこかでひょっこりとアメリに出会えそうな、少し謎めいた雰囲気も持ち合わせており、私がパリで1番好きな場所です。
パリに行ったらエッフェル塔や凱旋門だけでなく、ぜひモンマルトルにも行ってみてくださいね!